冬の大敵!髪の毛の静電気 原因を知ってまとまりのあるツヤ髪を目指す!

原因①”乾燥”

髪の毛に静電気が起こる原因は”空気の乾燥”と”髪の毛の乾燥”の2つにわけられます。

 

空気の乾燥

寒い日にセーターを着ようとしたらバチバチと静電気が発生して、髪の毛が手に負えないほど広がってしまった経験は誰にでもあるかと思います。
湿度が高いと静電気の分解は早くなるので、空気が乾燥している冬は静電気が発生しやすくなるのです。

 

髪の毛の乾燥

髪の毛が乾燥するのは空気が乾燥する冬だけではありません。紫外線が当たると髪の毛も日焼けしてしまうってご存知でしたか?日焼けした髪の毛はキューティクルがダメージを受けているので、水分を保ちにくくなっています。それにより髪の毛の乾燥が進むのです。

その他にも、生活習慣の乱れや睡眠不足は髪の毛が健康に育つ邪魔をします。そのため、乾燥の一因となってしまうのです。

 

原因②”髪の毛のダメージ”

もしも頻繁に静電気が起こる場合は、髪の毛が傷んでしまっている可能性があります。
傷んでいる髪の毛ほど、静電気を帯びやすくなるのです。。傷んでいる髪の毛に手を通すと、すーっと通らずに途中で引っかかったり、絡まったりしますよね。
パーマやカラーリングを繰り返して、パサパサになった髪の毛は水分量が少ない上に摩擦も起きやすいため、引っ掛かりが生じてしまうのです。
髪の毛に下敷きを当ててこすると静電気が起こるように、髪の毛同士でこすれて摩擦が起きる場合でも同じことが起こります。生じた静電気は、傷めている髪の毛をさらに傷めつけるのです。

 

Screenshot of botanistofficial.com

髪はダメージを受けることで空洞化し更にダメージを大きく進行させてしまう!

髪がダメージを受けるとキューティクルが損傷していきます。
そこにカラー剤などのアルカリのダメージが加わると、髪の内部のタンパク質の流出が始まってしまいます。
この内部流出が進行していくと髪の内側に『ダメージホール』という空洞が出来上がっていきます。

この『ダメージホール』が髪のダメージを大きく進行してしまう空洞化の原因です。
髪の空洞化が進み『ダメージホール』が多くなってくると髪の状態は以下のように変化して行きます。

 

ダメージにより髪の空洞化が進みダメージホールが増える。

空洞部分に水分が入り込み、髪がふやける。(柔らかくなり切れやすくなる)

ふやけた髪は水分を吸い込みやすくなるため、湿気に弱くなる。(髪の親水化)

柔らかくふやけた髪は内部に水分が入り込みやすいため、内部のタンパク質が水分に溶けて流れ出るため空洞化がより進行する。

ダメージホールがさらに増加した髪は、水分保持力を失いバサバサに乾燥しやすくなる。

しかし、より多くの水分を含みやすくなっているので濡れると異常に吸水して、なかなか乾かなくなってしまう。(でも乾くとバサバサ)

 

こんな感じでどんどんヘアダメージが進行してしまいます。

Screenshot of the-scissors-hands.jp

お肌の毛穴の開きの原因は年代に応じて変わってくる

10代の肌

皮脂腺が活発でオイリー気味の10代の肌は、ニキビができやすく毛穴も開きやすい状態です。炎症を起こしているニキビをむやみにつぶすと、ニキビ跡が残ってしまうことがあるので、気になる場合は早めに皮膚科を受診しましょう。

 

20代の肌

10代ほどではないけれど、まだまだ皮脂量が多い20代の肌は、食生活の乱れやストレスなどでアゴのあたりに「大人のニキビ」ができやすいのが特徴です。また、メイクや汚れ、余分な皮脂が肌に残り、角栓となって毛穴の中に詰まった「詰まり毛穴」を起こすことが多いのもこの世代といわれています。さらに毛穴の汚れを気にしすぎて洗顔時に肌をゴシゴシこすって乾燥肌に陥ったり、睡眠不足やダイエットなどで肌が不安定に傾いたりと、さまざまな肌トラブルに悩まされる時期でもあります。

 

30代〜40代の肌

お肌の初期老化は、20代後半くらいから徐々に忍び寄ってきます。30〜40代は、本格的なエイジングケア(年齢に応じたお手入れ)を取り入れ始める時期です。20代から悩んでいた「毛穴の詰まり」に加え、加齢によって肌の弾力が徐々に失われていきます。毛穴が広がる「たるみ毛穴」が悩みの種と感じている方も多いでしょう。これ以上老化を加速させないためには、ハリや弾力をキープするエイジングケアを積極的に行い、生活習慣も見直してみましょう。

 

Screenshot of www.kose.co.jp

肌荒れが気になるときの肌に優しいメイク方法

肌荒れが気になる時はメイクを避けたくなってしまいますが、紫外線からお肌を守るためにもファンデーションは塗りましょう。
ただし、
●ミネラルファンデーション
●美容液型ファンデーション
など肌に優しいものを選んでくださいね。

 

敏感肌タイプのおすすめベースメイク

敏感肌の方は、「崩れないメイク」より「肌に優しいメイク」を心掛けましょう。

 

<敏感肌タイプのベースメイク方法>

① 洗顔後、化粧水と美容液を優しくハンドプレス。
② ティッシュで軽く油分を取る。
③ 柔らかいメイクブラシで、顔の中心から放射線状にくるくるとファンデーションをのせていく。

 

大人ニキビタイプのおすすめベースメイク

大人ニキビをカバーするベースメイクは、
●油分少なめのファンデーション
●肌よりやや暗い色のコンシーラー
を使うことがポイントです。

 

<大人ニキビタイプのベースメイク方法>

① 化粧水・美容液で保湿し、日焼け止めをつける。
② ニキビ・ニキビ跡よりふた回り大きくコンシーラーをのせ、目立たないようなじませる。
③ 油分少なめのファンデーションで表面を軽く押さえる。

 

Screenshot of veramagazine.jp